大学院進学への基本三か条

以前こんな記事(↓)を書いたのですが、やや補足します。題して『大学院進学への基本三か条』。

こんな大学院入試はいやだ - Ak!ra Watanabe の BLOG

 

大学学部生から社会人の方まで参考になりますように。

 

1.できるだけ早めに意思決定して準備を進める

    

 受験の成否は準備にかかっています。大学院進学を決めたなら早めに動き出すに越したことはありません。受験科目の確認、受験料や学費の用意、TOEICなどのスコア提出など事前にしておくことは整理しておきましょう。

 

2.インターネットで過去問をダウンロードする

 

 入学試験の一番の準備は過去問を解くことです。問題のみ公開で解答は非公開、の場合が多いと思いますが、入試説明会へ行くと過去問の解答ファイルが置いてあるDropboxなどのアカウント名とそのパスワードを教えてくれることもあります。ただしこれはその研究室の学生が非公式に開設しているものなので、教員からではなく学生から情報を得るしかありません。

 過去問を解いた回答を自分で答え合わせして採点する方策を何かしら用意したいところです。 

 

3.受験先の研究室の教員と会って話を聞いておく

 

 苦労して合格して入学後にミスマッチ、なんてことがあってはいけません。必ず志望する研究室の教員とはコンタクトを取っておきましょう。